top of page

メソッド

Mind Detox

ヒューマン・アイデンティティの確立

ヒューマン・ポテンシャル
人は頭、心、体のそれぞれで考えているということをご存じですか?「怒り」という感情ひとつ取っても、頭にくる、むかつく、腹が立つ、というようにそれぞれの場所で感じ方が変わってきます。
そして、頭、心、体がブレーキ、エンジン、アクセル、の役割を持っているのです。どんなにエンジン性能が良い人でも、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいたら進まないし、逆にアクセルばかり踏んでいたら危険です。その人の持つ潜在力を発揮するためには、頭、心、体の3つの調和が大切なのです。

①ヒューマンポテンシャル.png

マインド・バランス

現在は情報が溢れ返っている世界。頭から入ってくる情報(テレビやスマホなど)と体から入ってくる情報(食べ物、服、住宅など)といったストレスの元であるストレッサーの受け取り方がうまくいかないと、心が苦しくなってしまいます。
元々、健康というと体の健康と思いがちですが、頭、心、体、それぞれの健康を考える必要があります。心の健康を中心に考え、3つの健康のバランスをとることが大切な時代になっているのです。

②マインドバランス.png

スピリット・ステップ

人の心にはそれぞれ段階があり、例えば仏教では十界という10段階に分かれています。私たちは人間界に存在していますが、心は生活の中で人間界を中心に上がったり下がったりしています。


一般的には、死んで地獄、又は天国へ行くと言われていますが、生きている中でも地獄のような生活や天国のような生活を経験しているのではないでしょうか。
これは私たちが、相対界という、好き嫌い、良い悪い、などという正反対から成る世界で生きているからで、その捉え方によって心が精神界に上がるか無知界に落ちてしまうかが決まってしまうのです。心の調和を目指すことで精神界へとステップアップすることができます。

③スピリットステップ.png

ヒューマン・ボイス

頭、心、体にはそれぞれ役割があります。頭は5つの運を引き寄せる役割、心は5つの命を生かす役割、体は5つの欲をコントロールする役割です。


実は人間は、見られている自分と見ている自分があります。見られている自分を中心に生きると苦しくなり、見ている自分を中心に生きるとわがまま勝手と思われたり周りと確執を起こしたりしてしまいます。
見られている自分と見ている自分の調和をはかる本当の自分が自分の中に眠っていて、本当の自分の頭の声、心の声、体の声を聴いていくのが瞑想です。


頭で五運の声を聴き、心で五命の声を聴き、体で五欲の声を聴き調和させることで自分らしく生きることができるのです。

ライフサイクル・シフト

ライフサイクルをご存じですか?
一般に言われている肉体ライフサイクルは、誕生、成長、成熟、衰退、死というもので、人の一生はあっけなく終わるんだと感じてしまいます。
しかし、肉体ではなく精神や魂を中心に、生まれる前から死んだ後へ繋がっていくと考えると、精神ライフサイクルの図のように延々と成長し続けられる希望が湧いてきます。


精神ライフサイクルを元に、五運、五命、五欲で構成して作ったものがウェルビーイング・ライフサイクルです。五運、五命、五欲の調和を取ることで運命を変えていくという考え方がライフサイクルシフトです。

マインド・デトックス

ライフサイクルシフトのポイントがマインドデトックス。それは何かを足すのではなく、不要な想いを浄化することです。五運の顛倒妄想という思い違いに気づき、少しづつ変えていくことで浄化されていくのです。
○五運 (顛倒妄想)➡ 五欲(我欲の転換) ➡ 五命(潜在力の覚醒)
❶健康運 ➡ 生理的 ➡ 寿命(体の健康→心の健康)
❷愛情運 ➡ 安全的 ➡ 宿命(相手との関係→自分との関係)
❸仕事運 ➡ 社会的 ➡ 使命(儲かればやりがいある→やりがいがあるから儲かる)
❹金 運 ➡ 尊厳的 ➡ 天命(お金の稼ぎ方→お金の使い方)
❺幸 運 ➡ 自己実現的 ➡ 運命(良いことがあれば幸せ→幸せだから良いことがある)

スピリットインタープリター  石司麻美  いしづか あさみ

私は幼い頃から、「なぜ自分は生まれたのだろう?」「自分はどこから来てどこに行くのだろう?」という疑問を抱えながら生きていました。
前例のない仕事に向き合ったり、困難にぶつかった時、自分の内側から聴こえてくる声に素直に従うとうまくいくことを、何度も経験しています。長年、日本茶の仕事に携わる中で、お茶の歴史、生産家や茶師の方々と向き合ううちに、そのお茶に宿る波動やメッセージも受け取れるようになりました。


そして二十代後半で、生き方の教科書と言われているヒンドゥー教の最古の聖典『バガヴァッド・ギーター』に出会ったことで、本質的に幸せになるための自分との向き合い方や、人が苦悩する原因、思考や心の働きなどを知り、お茶を通して幸せを伝えたい、それこそが自分の使命だと強く思うようになったのです。

 

ひとりでも多くの人が自分らしさを取り戻し、自分らしく自分を生きられるように。そして、日本茶の可能性をもっともっと広げたいとの想いで何年も研究し、開発したのが「奇跡のハーブ緑茶マインドデトックス瞑想メソッド」です。

 

日本茶やハーブに宿る大自然の力や個性を、マインドデトックステーマに合わせてブレンドし、それぞれのハーブ緑茶に込められた精霊のささやきを私が代弁者として語り、マインドデトックス瞑想動画という形でみなさまにお届けします。

 

ハーブ緑茶を活用した瞑想で自分らしさを取り戻し、あなたの輝きがより増していくことを願って。

ルシルさん1_edited.jpg

ハーブ緑茶ラボ ​〒426-0001 静岡県藤枝市仮宿1512-2 株式会社山田園内

© Herb Ryoku-cha Lab

bottom of page